わすれっぽいきみえ

みらいのじぶんにやさしくしてやる

なんかつくってみよー!! その1

はてなインターンが終わって、
いよいよ9月の終わりも近づいてきた。

終わってすぐに大学に行って研究を再開したんだけども
「あれ?このままだとインターン行って行きっぱなしで終わるんじゃないの?」
という危機感。

ただでさえ『自分はインターン生の中で一番できなかった』とか言ってたのに
ここですっかり元の生活に戻っちゃうんじゃ
せっかく覚えたいろんなノウハウや技術がすたれる。

こいつはやばいな!!!

というわけで
持ってるAndroidケータイで動く何か作ってみよー!!
と思い立った。

とりあえず今回は開発環境を整えるにあたって
いろいろと詰まったことを書いておく。

くどいですが読んで下さる方は、この記事が2011/09/21現在の情報であることを考えて読んでください。

主に参考にしたサイトはこちら

  1. 第2回 Androidアプリ開発のための環境構築:世界を目指せ!Androidアプリ開発入門|gihyo.jp … 技術評論社
  2. 素人のアンドロイドアプリ開発日記

たぶん1番の手順に従ってAndroid SDKのインストールから行うと、
Javaをインストールしてない人の環境では
Javaがないからインストールできませんよー」
って出る。
私は以前にAndroidアプリ開発環境構築をやったことあったから最初は出なかったけど、
開発環境古いかも、と思って敢えて全部の環境をまっさらにしてインストールし直したら
そういうエラーを吐いた。

#---- 2011/09/23修正 ----#

Android SDKはJDK7に対応してないと思ったら違った。
Javaインストールは1番のサイトからJDKのダウンロードサイト(英語)へ行って
Java SE 7からJDKをダウンロード&インストールして大丈夫。

そしてAndroid SDKをインストールしようとすると
JDKない」って言われるが、
EclipseでAndroidエミュレータ起動時に『invalid command-line parameter』エラー その他 - 常水商会::よしなしごと::旧本店
を参考に、戻ってまた次に進むとJDKを見つけてくれる。

どんなへそまがりだよwww

#---- 修正END ----#

あとAndroid SDKとかeclipseとかは1番、2番とも書いてあることは同じなので、
好きな方を見ながら進めればいいと思う。

一応eclipseを日本語化したいなら1番、2番のサイトを参考にするより
Eclipse 3.7 Indigoを日本語化する方法 - 大人になったら肺呼吸
を参考に日本語化すれば簡単にできる。
また
juners weblog: Eclipseの英語版を日本語版にできなくて困った時とかに使う方法とか。(Ubuntuに限らず。
あたりは見ておくとタイポって怖いねってなる。
ただし今のeclipse最新版を素直にインストールすると
galileoじゃなくてindigoだということは気を付けないといけない。


あとはまた手順通りに進めて

喜びを噛みしめるために,Androidエミュレータを起動してみます

が、targetが見つからなくて泣きそうになる。

そこで、targetがないって言われるよ - 優々自適
の言うことを見てみたけど、これもやったんだけどなー、と思って思い出したこと。
それは
Windowsの場合、管理者権限でプログラムを起動しないとtargetをインストールしてくれないことだ。

(#゚Д゚)<俺以外にだれが管理者なんだよ!!!)
とか言わないの。
忘れてた自分が悪い。

というわけで今エミュレータのインストールを待ってる間に
この記事書いてたんだけど、まだ終わらないというね・・・。
もうちょっと早くしてほしいね。
眠い。

#---- 2011/09/23 追記 ----#
エミュレータのインストールは終わったが、
そのあと起動しても
invalid command-line parameter
エラーを吐く。
そこで
EclipseでAndroidエミュレータ起動時に『invalid command-line parameter』エラー その他 - 常水商会::よしなしごと::旧本店
を参考にロングファイル名をショートファイル名に直す。
ただし私の使っているPCではAndroid SDKのインストール先が
「Program Files (x86)」なので、
上記のリンクにある「PROGRA~1」の代わりに「PROGRA~2」をコピペする必要がある。
「PROGRA~2」のこととかショートファイル名については
坂の街より : Android: ProGuardの実行時にエラー発生
に書いてある。(この記事によると、世界中の人が困ってることらしい)

これで私も無事エミュレータが起動できた。
めでたし。めでたし。