わすれっぽいきみえ

みらいのじぶんにやさしくしてやる

記事が紹介されたようです

初めて紹介してもらった https://t.co/XzhssT8Qzi— きみきみ氏 (@kimikimi714) 2020年3月16日 Twitterで公式に紹介されたのは気がついてたが blog.hatenablog.com ブログ自体は2011年から始めてたけど、週刊はてなブログで紹介されたのは初めてだった。あり…

vimrcの更新

ずーっとやってなかったのでやる。 neocomplete やめて deoplete にする pynvim を入れる deoplete の設定 修正後の .vimrc neocomplete やめて deoplete にする 全然調べてなかったんだが、だいぶ前に neocomplete はもう開発停止してたらしい。現在は deop…

Ubuntu環境を自分が前に持ってたMac環境に近づける

kimikimi714.hatenablog.com の続き。 windows PCの名前変更 .bashrc を流用する Linuxbrew をインストールする インストール作業 GoをLinuxbrewを使って入れなおす ghq / peco をLinuxbrewで入れる Brewfile を dump する ghq + peco の関数を bash でも使…

リモートワークを始めて3週間目に入った

2020/4/22 追記 後日談を書きました。kimikimi714.hatenablog.com 以前から会社としてリモートワークはできる環境にあったが、世の中の流れもありリモートワークの流れが一気に全社で広がった。 以前からリモートワークをしていた人たちは特に苦戦せずにやっ…

冷凍チャレンジ

この間の休みの日に、カッとなって業務用スーパーに出かけて1kgの豚バラと3枚の鶏モモと1kgのひき肉を買ってきた。近所にあるもう一個のスーパーが自分が会社から帰る時間に寄ると、もう肉が軒並み売り切れていて高い肉がちょっと余ってる程度しかなくてずっ…

Windows10にWSL2を使ってUbuntuを入れてみた

前からやってみたかったので www.geekfeed.co.jp を参考にWindows10にUbuntuを入れた。 Windows10 Insider Previewビルドをインストール WSL2が動くようにWindowsの仮想化機能を有効化 Windowsのクリップボードを使ってUbuntuにペーストする UbuntuからGitHu…

年末に引っ越して1月経った

もう1月も終わるが明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末に新しいお家に引っ越した。やっと1月ほど経って、ずいぶん新しい生活になじんだと思う。 新しいお家になるまでと今までにいろいろあったので、その辺のことを書いてい…

久しぶりにアドベントカレンダーに参加した

qiita.com 久しぶりにアドベントカレンダーに投稿した。 例の Google Home を使ってゴニョゴニョする系の記事。すごい久しぶりに書いた割に結構あっさり動かすところまでいけた感じで、自分としては驚きだった。 本当は Google Home から買った食べ物のステ…

Google Home から自前で作った買い物リストを使えるようにする

やりたいこと どういう構成にするか? 各種サービスの有効化 Cloud Functionsを使えるようにする Sheets APIを使えるようにする サービスアカウントでSheets APIにアクセスできるようにする Dialogflowを利用できるようにする 実装する Dialogflowで構文解析…

Google Home mini と Nature Remo mini を買ってしまった

ついに買ってしまった。家の帰りにビックカメラに寄ったらセットで10,978円で売ってて、驚くほどやすくなってたので衝動買いした。 セットアップくらいしかしてないからなんて記事にならないけど、とりあえず家のインターネットがひどすぎてYouTubeですらし…