わすれっぽいきみえ

みらいのじぶんにやさしくしてやる

年末に引っ越して1月経った

もう1月も終わるが明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年末に新しいお家に引っ越した。やっと1月ほど経って、ずいぶん新しい生活になじんだと思う。

新しいお家になるまでと今までにいろいろあったので、その辺のことを書いていく。

家のリフォームをした

ある所の中古マンションをついに買い、リフォームした。我ながらよくやったと思う…。夫とも話したが「一人だとまずやらない」。

中古マンション自体は最近結構バブルで売れてるらしい。ニュースの感じでは不動産の業者から見るとライフスタイルに合わせて買ってる人が多いらしく、東京オリンピックを境に急に値下がりするイメージはないんだそうだ。新築が高いので中古に目をつける人が多いとのこと。あと住宅ローン減税の有効期限が確か来年の3月までなので、そこまでに駆け込み需要があるのかもしれない。

私たちの場合、去年の年末で前の家の更新が切れるため新しい家を探していたことが主な理由だった。前の家は立地的に自分たちの希望に即していたんだが、実際に住んでみると幹線道路沿いで車が走っただけで揺れる家だった…。音は私は気にしないタイプだったが揺れは困る。あとエレベーターがないというのもあって「これは何とか引っ越したいなぁ」と話していた。で、私はRoomClipとかinstaで家のDIYとか飾りつけを見るのがもともと好きだったのもあって、以前からリフォームの様子なりをずっと調べていた。ちょうどいい機会と思ってとあるリフォーム会社の説明会に夫を連れていき、その流れからのとんとん拍子だった。

ローンの仮審査、本審査はいずれもだいぶ緊張した。落ちたらどうしようとずっと思ってたが何も問題はなかったとかで無事通り、売主さんもとても良い人だったのと当たった不動産業者の人がだいぶ心強い人だったのもあって、かなりスムーズに契約も進んだ。その後のリフォームの図面確認とか諸々デザインも最初こそ「これはおしゃれすぎて実際に住むときに困りそうな家だな」と思うものが出てきたけど、ここは夫が図面をPDFでもらってきて上から自分たちのいいように変更して送り返したので通った。「こういうのドラマでCMの内容が気に入らんとかで変更を強いるってので見たことあるけど大丈夫なんだろうか。でも住むの自分たちやしなぁ。」と思いながら返信を待ってたら、割とあっさりデザイナーの人からOKもらえてしまって、なんだか拍子抜けするくらいだった。

リフォーム工事もスケジュールどおりに終わり、無事住み始めた。大体引っ越そうと決めたのが6月の中ごろだった記憶なのでちょうど半年くらいでリフォーム業者選定・決定→不動産探し→本審査→契約→リフォームデザイン決め→確定→工事→引っ越しが終わった。書き出してみると結構盛りだくさんなので、よく駆け抜けたなと思う。あともっと夫と揉めるかな?と予想していたのに、揉めるシーンがほぼなくて驚き。お互いにほとんど即断即決だった。

リフォーム後の家にはおおむね満足している。一部不具合を見つけたが、アフターサービスが充実しているのですでに連絡済み。修繕は容易らしく、もうちょっとで直しに来てくれることになっている。よかった。

とはいえ、ここからがむしろ本番でローンを返していかないといけないのと住宅ローン減税の申請を今年の確定申告でやりきる必要がある。ローンを組んだ銀行から必要書類もようやく届いたので、確定申告にやっといける状態になった。確定申告自体は1月に入った時点で始まってたが、書類が集まらないことには行くに行けないので、ずっと待っていた。書類の不備がないようにしたい。

家具・家電を買いそろえる

まず新しい家に来て新しい家具・家電を買いそろえた。主に買ったものは大きいゴミ箱、ベッド、大き目の冷蔵庫とロボット掃除機、炊飯器。前の家より広いので、自分たちが暮らすのに楽ができそうなものを優先した。家電の購入が特によかった。

前まで使っていた冷蔵庫は単身用の冷蔵庫で見た目一番近いのがこれ。

もう新しい冷蔵庫と交換してもらったのもあって型番も覚えてないから一番形が近いものをとりあえずamazonから探してみた。これが2人暮らしならまぁこれでもいいかって話をしていたんだが、今度のお家はもう家族が増えるの前提で探していたのもあったので、冷蔵庫はちゃんとファミリータイプのにしようと決めていた。秋葉原ヨドバシカメラに行って型番落ちでそこそこ大きくて安いやつを探してちょうどいいのがあったので、即決めした。

買ったのはこれが該当するんだけど、ここに載ってる価格よりもっと安かった。なんでかはわからんが、店頭見る限り新しい型のがもう売られてた。本当にピンキリで20万する冷蔵庫もあったけど、私たちにはオーバースペックすぎる。もともと単身用ので何とかしてたので、大きいのを買ったからってすぐには冷蔵庫がいっぱいになったりしなかった。

でもこれのおかげで以前より冷凍庫と野菜室にいろいろ入れられるようになった。二人とも帰りしなにスーパーによって買い物して帰るが、ものの置き方気にしなくてもいいのが本当に助かる。野菜室も前はなくて常温で保存できる野菜を冷蔵庫の外で保存する方法だったが、若干しなびたりしてたので、それがなくなったのがうれしい。

次にロボット掃除機。噂には聞いてたがロボット掃除機があると家が片付く。掃除機の邪魔をしないように床にあるものをどけるので、結果家が汚れない。大き目のゴミ箱を買ったのも手伝って、ゴミが出てもすぐに片付く環境になったのは大きい。買ったのは確かこれ。

ルンバ買うことも考えたけど、値段高すぎた。これでもうちの家では十分すぎるほど活躍してくれている。

ベッドは前の家に畳があったので直にふとんを敷いてたところからベッドに乗り換えたのと、前は鍋でご飯炊いてたが鍋が一個ふさがるのをやめたかったので炊飯器も買った感じ。食洗器の話も出たが、置き場に悩んで結局買ってない。置ける場所と置き方はだいたいもう考えてあるが、時期を逸してしまった。

新しいPCを買った

もう9年ぶりにwindows PCを買った。Linuxエミュレータではなくカーネルが入るのをずっと待っていた…。macもmarverics時代に購入して以来なので、本当に久方ぶりだった。またmacにしようか考えたが最近のmacの動きがあまり好きではないことと、chrome bookにするには知見が足りなさすぎることを考慮して、久々にwindowsにしようと。最近のwindowsは速いらしいし、せっかくだからsurface 7にするかと思って i5 / 256GB / 16GB にして購入。2011年に購入したwindowsはi7クアッドで番号だけ見ると性能が下がった感じがするが、今はもう第10世代。

pssection9.com

この辺の世代一覧とその年代を見るとまさに10世代くらい違うので i5 といっても比べ物にならない。 i7 でバッテリーをゴリゴリ使うようなことはしないので、1個性能を落とした。

新しいPCになってからの話にもいろいろ実はあるんだけど、長くなったので今回はここまで。