eclipseの設定は終わったつもりだったけど、
ちょっと追加しておこうと思う。
先の話になると思うけど、
アプリが出来た後、少しずつでも改良しようと思ったとき
書き換えたプログラムが絶対にいいものになるとは限らない。
今まで自分でCで実行ファイル作った時にも
「うわぁ…これ前の方がよかったわw」
と思ったことがある。
これが自分だけのことなら大したことないんだけど。
はてなのインターンではgitを使用した。
実際に使用してみてかなり便利だったし
使い方を忘れたくないのでgitを使う機会を設けたい。
そこでeclipseにgitプラグインを導入することにした。
基本的に
を参考にインストール。
プラグインを入れてeclipseを再起動してユーザーネーム等設定とあるけれど
私は「構成」というものが出てきてくれなかったので、
そこを飛ばしてリポジトリの新規作成を先にした。
それからもう一度設定のところに行くと構成が表示された。
このページの画面を見るにWindowsXPだが、
約10か月前の記事で、内容はあまり古くないし今でも便利な内容だと思った。
私はWindows7を使っているが、このサイトと違うことは特にしていない。
#----2011/09/28追記----#
とりあえずインストールしてみたEGitの使い方をざっくり覚えて
本に書いてあるものをとりあえず一つ作ってみた。
『作りながら覚えるAndroidプログラミング』
という本を使ってる。
コードが書かれている文字が小さいけど
作ってて楽しいのでいい。