わすれっぽいきみえ

みらいのじぶんにやさしくしてやる

2014-01-01から1年間の記事一覧

macでPhotoshop CS6を立ち上げるとショートカットが使えない

ことえりモードでPhotoshopを開くとこうなる↓ command + Sを打っても保存できなくて、なんぞやと思ったら知らない記号だった。 解決策は↓ キーボードショートカットが機能しない(Photoshop CS6 | Mac OS X 10.9) windowsで嫌われたからmacでやろうとしたら…

【根本的なところは未解決】Fireworks CS6(win)でPhotoshopライブ効果を使おうとすると内部エラーが発生してオブジェクト真っ白

ぐぬぬ。。。 以前に 「スクラッチファイルを開くことができません」となって起動できなくなっていたPhotoshopを起動できるようにした - わすれっぽいきみえ の中で 「『管理者としてこのプログラムを実行する』にチェックを入れる」って常にsudoつけて実行…

minecraft

あかん。バーチャル世界より現実世界を充実しなきゃいけないのに、ゲームでおうち建ててばっかりだ。 おうち建てた(結構前に pic.twitter.com/M2Dj23CZGA— きみー (@kimikimi714) 2014, 7月 27 屋根裏もあるけど、まだ牛に会ってないし、ダイヤ見つけてない…

zsh使い始めた

便利そうだから前々から使ってみたかったzsh。 kimikimi714/config · GitHub に例によって設定を書いているので、ファイルの中身はそちらを見てもらうこととして zshの導入と書いた設定ファイルのざっくり説明をする。 zshとoh-my-zshの導入 インストール イ…

smartyのgithubリポジトリのありか

追記(2015-01-20) smarty/smarty - Packagist ここを見たら smarty-php/smarty · GitHub が本家と書いてあった。 composerを使ってsmartyをダウンロードしようとするとsvnが入ってないとダウンロード出来ないって怒られるから分かったんだが、smartyの本家リ…

sqliteのインストールをbrewfileで書くには

2016-01-24 追記 github.com しばらく見ない間にリポジトリがだいぶ更新されてた。今度触る。 2014-07-14 追記 homebrewにおけるbrew bundleコマンドは非推奨扱いになった。 What? "Warning: brew bundle is unsupported ..." · Issue #30815 · Homebrew/hom…

phpで圧縮ファイルを解凍せずに読み込むには

みんな大好き(?)composer。 これを使って必要なライブラリを落としてくるのはとても便利なんだけど、 どうせvendorディレクトリに全部まとめてファイルが入ってくれるなら、 これを圧縮して1個のファイルにし解凍することなく読み込むようにしたい。 そこで…

Slim ViewsでSmartyテンプレートを呼び出す

追記(2014-07-17) smartyのgithubリポジトリのありか - わすれっぽいきみえ 書いた。 しかしこのgithubからリポジトリを取得する方法がまだちゃんと調査できておらず、 Smartyを使えるようにしたいならsvnを入れる方法しかまだわかってない。 去年の8月、新…

homebrew-caskで古いバージョンのアプリケーションをインストールする

経緯 会社の先輩から「packerでboxを作れるようにしたんだけど他のPCでもちゃんと動くのか検証したいから時間があったら確かめてほしい」とだいぶ前から言われてて「このままじゃ時間を作るのも厳しいからえいやっとやってしまおう」と昨日決意し実行に移し…

よく使うワンライナー

私がよく利用するワンライナー。 git関連 検索キーワードが含まれるファイル名だけを返す grep -vによる検索除外 git add -p と git commit -v git checkout で1ファイルだけ別のブランチから取ってくる ローカルにあるブランチをリモートにある別名のブラン…

ボーナスの使い道

は、決めてない。 というかたぶん引っ越しで消えるので、夢のあることを語りたいところだけど、まずは次に移り住むところを考えないといけない。今すんでるのは会社の寮で来年3月までには別のところに移らないといけないから。 今週はお仕事に厳しいの来たけ…

homebrew-caskを使ってみた

homebrew-caskというのを同期に教えてもらったので、使ってみることにする。 homebrew-caskとは dmgファイルを手で落としてきてインストールしないといけないものを CLIでインストールできるようにするhomebrewの拡張プラグイン。 “To install, drag this ic…

Qiitaに一個記事あげてみた

よく使うワンライナー - Qiita 試しに一個だけ書いてみた。 共有したいちょっとしたスクリプトとかあったらgistにあげるオプションがあるので、Qiitaの方が現状便利そう。特別何か共有したいものが今ある訳ではないけども、何かいいものとか作れたらスッと出…

本『人間失格』を読んだ

例によってスマホにプリインストールされてたから読んでたわけだが、わけあって急いで読んだ方がいいらしいことになったので今日読み切った。 『人間失格』、女の子にモテるのをいいことに遊び回る話なのかなと思ってたけど、人間の気持ちがわからないし自分…

homebrewを使ってphpをインストールしたときに『libpng15.15.dylibが読み込めません』うんぬん言われてうっとおしくなった

GW中に気づいてたことなんだけど、記事にしてなかった。 homebrewで入れたphpenvを使ってインストールしたphpのバージョンを確認しようとしただけで以下のエラーをはくようになった。 $ php -v dyld: Library not loaded: /usr/local/lib/libpng15.15.dylib …

本『こころ』を読んだ

確か中学の時だったと思うけど、『こころ』を国語の授業で読まされた。 友達が自殺する話なのでとても嫌な話だな、なんでこんなのを中学のときに読まされるんだろう、と素朴な疑問が頭をよぎったのを覚えてる。 でも中学のときに読まされるのは『こころ』の…

Docker触ってみた

Docker入門 (全11回) - プログラミングならドットインストール がレッスンに追加されたので、動画見ながら触ってみた。 ちゃんとした解説や流れはドットインストールのレッスンに譲るとして、やったことのメモを書いておく。 公式サイト→Homepage - Docker: …

エンドレスリピート

最近プログラミング関連の記事ばかり書いていたので、 今日は久しぶりに何でもないことを書こうと思う。 つい昨日約8ヶ月ぶりにカラオケに会社の同僚と行ってきた。 最近の曲知らなすぎて懐かしい感じのばかりになってしまったけど楽しかった。 その日の昼に…

GW中に書いたchefのレシピとserverspecのテストコード

GW中も結局PCで遊んでて親に突っ込まれてた。*1 だらだらやってたんで、何かがものすごく出来るようになった訳ではないけども 何を練習していたのかくらいは残そうと思う。 kimikimi714/chef_lesson · GitHub また上記chefレシピのうちapacheの設定を確認す…

vagrant1.5.1でbundle execを使ったら`initialize': undefined method `new' for Bundler::UI:Module (NoMethodError)と出るときの対処法

本題 serverspecを Ruby - serverspecの使い方 - Qiita を参考に導入し、vagrantのインスタンスの設定テストを走らせてみたら 以下のようなエラーが出たので、その対処法についてまとめておく。 $ bundle exec rake spec /Users/kimikimi714/.rbenv/versions…

knife solo実行時に「SSL validation of HTTPS requests is disabled.」というwarningが出ないようにする。

現在gemでchefとknife-soloをインストールすると $ gem list chef (11.12.4) ohai (7.0.4) knife-solo (0.4.1) Release Notes: chef-client 11.12.0 — Chef Docsによるとバージョン11.12から knife ssl checkが導入されたとある。そのためいつも通りのつもり…

ohaiの7系だとrequire_pluginが使えないみたい

ohaiとは chefをインストールするとohaiという サーバの情報をよしなに取得してきてくれる超便利ツールがある。 使い方はとても簡単で $ ohai これだけでohaiが実行された環境の情報をいろいろ取得し、json形式で表示してくれる。 まぁこれだけをいきなり実…

vagrantの複数インスタンスをたてて遊んでみる

Vagrant Cloudを触るときに参考にした Vagrant CloudのVagrant Shareを試してみたら凄すぎて鼻血出た - 憂鬱な世界にネコパンチ! のリンクの最後に https://github.com/tmknom/study-vagrant というvagrantの入門者向けテキストへのリンクがあって、その中…

ライブラリのドキュメントサイトが閉じたとき

今日は比較的つらい思いをした。 PHPにはpearやpeclといういろいろ便利なライブラリを管理しているリポジトリがあって、リポジトリからのインストールはお手軽だからよくお世話になっている。 ソースから入れるよりはるかに簡単だ。 ただ、多くの人はそのド…

virtual box4.3.10でdebian系unix仮想マシンの共有フォルダがマウント出来ないバグを踏んだ

前回Discover Vagrant Boxes | Atlas by HashiCorpはすごい簡単ですよー、みたいな記事あげてたけど、実際にはdebianのbox落として立ち上げるときだけとても困ったバグを踏んだ。 以下にログを書くと $ vagrant up (いろいろ省略) ==> default: Checking for…

vagrantのboxをvagrant cloudからもらってくる

Vagrant CloudのVagrant Shareを試してみたら凄すぎて鼻血出た - 憂鬱な世界にネコパンチ! を見つけたので、vagrant cloudを使ってみたくなった。 そこで以下のような手順を取った。(ほとんどのことは上のリンクに書かれてるので、そっちを参考に) Virtua…

ブログのテーマかえてみた。内容は全然関係ない

なんか前のブログのテーマ、個人的にかわいいなと思っていて好きなんだけど、自分が書きたい記事の内容(プログラミング)を考えるに、すごくコードが見づらい気がしていて、なんかいい感じに見えるのないかなーと探していた。 で、正直このテーマでも微妙な…

"yum install kernel-devel"を実行したら"No package kernel-devel available."が返ってきた件

macでchefが扱えるようにしてなかったことを思い出して、のほほんと設定やってたら「kernel-develが見つからない」というエラーにはまったのでメモっておく。 正確にはchefを流し込むためのVM(vagrant)の設定でハマッた話。 既にvagrant入れるのはやってた…

本『たった5秒思考のムダを捨てるだけで、仕事の9割はうまくいく』を読んだ

本当は全然違う内容の記事をあげようと思っていたが、それが罠にはまって記事にならなかったので、 本のレビューでも書く。*1 金曜夕方くらいから体調を崩して、土曜に出かけようと思ってた用事はキャンセルした。 急に用事がキャンセルになってしまうと家で…

映画『LIFE!』観てきた

LIFE!/ライフ オリジナル版 (字幕版)発売日: 2014/07/02メディア: Prime Video 今日は本当は服を買いにいくだけのつもりだったけども、 いつもの癖で何となく映画館に寄ったら『LIFE!』がレイトーショーでやってるとのことだったので、 ふらっと一人で観に行…